2025.07.20

駒沢学園女子 vs 福知山成美:試合後インタビュー

駒沢学園女子 1-10 福知山成美(5回コールド)

■福知山成美・長野恵利子監督

「毎年1回戦は緊張気味ですが、今年は自分たちのバッティングでつなぐ野球を初戦からしっかりできたと思います。春の選抜の履正社戦で悔しい思いをしてから猛練習をしてきました。一戦ずつ浮き足立たずに頑張っていきたいです。今日の試合は、初回で先頭の下田(芽音)が出てその後もつながったところや、下田のサードの守備でファインプレーもあり、要所を締めるプレーができたと思います。今日の試合で課題も見つかったので、修正した上で2回戦に挑みたいと思います」

■福知山成美・青山和暖(写真左)※主将

「チームのみんなで雰囲気を作って、勝つことができて良かったです。春とユースはベスト4で敗れてしまったので、最後の夏はみんなで甲子園に行きたいという強い気持ちのもと、目の前の試合や一球を大切にしようとみんなに声をかけています。初戦で初回は緊張していましたが、先頭打者が出てくれて、みんなの波に乗って打つことができました。2回戦はしんどい展開になることが多いですが、自分たちの野球をして絶対に勝ちたいと思います」

■福知山成美・南侑衣奈(写真右)

「初戦で緊張しましたが、勝ててホッとしています。みんなで楽しく声を掛け合ってプレーできました。打撃のチームなので、とにかくバットを振りこんで、みんなで繋ぐことを目標に練習してきました。(タイムリーを打った感想)とらえた感じではなかったですが、抜けてくれました。先読みせず、一戦一戦、目の前の相手を倒していきたいと思います」

大会コラム一覧へもどる

COLUMN

大会コラム