
岐阜第一 5-3 東海大静岡翔洋
準々決勝第2試合は、前日に1点差ゲームを戦い抜いた岐阜第一と東海大静岡翔洋の対戦。一進一退の攻防を制したのは岐阜第一だった。
まず試合の主導権を握ったのは東海大静岡翔洋。2回に石川凛桜の適時打で1点を先制し、3回にも長瀬陽菜の適時二塁打で2点を追加した。
対する岐阜第一は5回に毛利瑠花、田口あゆの連続二塁打や、相手の失策で1点差に詰め寄った。
6回には2死二塁の好機を作り、4番・毛利は申告敬遠される。そして、田口と今大会初出場の呉屋奈莉紗から適時二塁打が飛び出し、5-3の逆転に成功した。
投げては松井澪、松原優風、吉田桜菜の継投で4回以降は追加点を許さず、岐阜第一が準決勝進出を決めた。次戦は大会三連覇を狙う神戸弘陵と対戦する。