
岐阜第一2-1聖光学院
岐阜第一が1点を争う好ゲームを制して2回戦進出を決めた。
試合は初回に動いた。1回表、岐阜第一は1番の澤田蕾がいきなりの2塁打で出塁し、犠打で1死3塁として、3番・毛利瑠花のスクイズが成功して1点を奪う。さらに4番・岩月愛心が四球で出塁した後に5番・山内理子がライトへタイムリー2塁打。聖光学院の先発・荒川栞の立ち上がりを攻めて2点を先制した。
その後は投手戦の展開。聖光学院の先発・荒川が2回以降は無安打に抑える好投を続けた中、岐阜第一の先発、2年生右腕の松井澪は3回にスクイズで1点を失うも、バックの守りにも助けられながら4イニングを投げて4安打1失点粘りのピッチングを披露した。
そして5回からは、背番号1を背負う3年生右腕の吉田桜菜が2番手で登板。松井が「桜菜さんなら大丈夫だと思って見ていました」と信頼を置いて見つめる中、計3イニングを1安打無失点に抑えて1点差を逃げ切った。
敗れた聖光学院は、相手の3安打を上回る計5安打を放ち、毎回のようにチャンスを作ったが、3回裏に9番・入山咲桜のスクイズで奪った1点のみ。投手&守備陣も踏ん張って好試合を展開したが、あと1点が遠かった。