2025.07.20

埼玉栄高校 vs 秀岳館高校:試合後インタビュー

埼玉栄5-4秀岳館

◼️埼玉栄・池田健太郎監督

「疲れました。選手がよく頑張りました。今日のヒーローは隅中ですかね。本来なら継投で戦っているのですが、本人が今日は投げきるんだという気持ちでやってくれました。100球超えたし、あの展開で、あのピンチで投げきるのも隅中だからかなと、なので褒めてあげたいです。(最後のスクイズについては)最後は打たせてあげたかったんですけど、選手にもこの大会は勝つことが最優先と言ってあるので、1番勝つ確率の高いものを選んだつもりです。(次戦に向けては)選手たちが一戦必勝というスローガンを立てているので、どんな相手でも自分たちの野球を一つひとつ積み重ねることをしてきたので、相手は気にせずしっかりやりたいと思います」

◼️埼玉栄・隅中くれあ(写真左)

「立ち上がりは自分らしいピッチングができなくて弱いなと思っていたんですけど、周りが助けてくれてなんとか最終回まで踏ん張れたかなと思います。仲間の応援と保護者の応援と監督さんの強い気持ちが本当に心強かったです。」

◼️埼玉栄・山﨑みやび(写真右)

「(途中からキャッチャーとして出場したことについては)とても緊張したのですが、ピッチャー陣がやるべきことをやってくれたので最後までいい試合ができて最小失点で抑えられました。(最後のスクイズを決めたことについては)決めた瞬間は嬉しくて泣きそうでした。本当に良かったです。(次戦に向けては)浦和学院で埼玉県同士なのでいい試合をして勝っていきたいと思います」

大会コラム一覧へもどる

COLUMN

大会コラム