COLUMN

大会コラム

2024.07.26

東海大学付属静岡翔洋高等学校 vs 秀岳館高等学校:試合後インタビュー

東海大学付属静岡翔洋高等学校6-0秀岳館高等学校

 

■東海大静岡翔洋・弓桁義雄監督

「1回戦と同じように攻撃がチグハグしました。スクイズとかエンドランとか、1回で決められるところを決められなかった。選手がその後にヒットを打ってくれてリカバーしてくれたので、選手に助けられたかなと思いますね。向こうもリベンジっていうとこだから、ちょっと手堅く 1点ずつ確実に取っていこうかなっていうのと、先発した石野が1年生で春にはいなかったので、データがない中でいきなり投げさせて。とても力のある子なのでそれを狙っていました。(石野投手のよかったところは)四球を出さないこと。すごく制球力があるので、 キャッチャーの組み立てが楽ですよね。本来の野球らしい野球が、守りではできるようになったかなとは思います。攻撃は凡ミスが多いのでそこら辺はもう1回確認しながらやらなきゃいけないかなとは思います。ここまで来れば春(の準優勝)がまぐれじゃないって思ってくれてると思うんで、精一杯自分たちの力を出し切れればいいかなと思います」

 

■東海大静岡翔洋・井戸穂花(写真左)

「(試合開始後初球打ちは)今までの3試合で少し積極性がないと監督から言われて、思い切っていけって言われていたので狙って打ちました。(6点目のタイムリー三塁打は)ネクストサークルの時に、ベンチも監督も『お前が決めてこい』ってすごく後押ししてくれて、感覚的にも調子は良かったのでここで一本狙おうかなって思って打席に立ちました。(5安打について)今までそんなに活躍できてなかったので、今日こそはみんなのためにと思って 1日が始まって打席入ったのですが、うまくいきました。春の秀岳館戦は自分だけ1本も打ててなくて、ここで自分的にはリベンジかなと。打てたらいいなって思って入ってこの結果になったのでよかったと思います。甲子園で日本一達成するために、絶対に甲子園への切符を勝ち取ります。

 

■東海大静岡翔洋・池本愛結(写真右)

「(2点タイムリーは)最初にエンドランのサインが出て、外されて失敗しちゃって。返さなきゃいけないなと思って、強いゴロで抜くようにしようと思いました。秀岳館は結構打ってくるチームだと思ったので、ポジショニングとかを話し合いながら決めて、間を抜かれないようにしていました。ピッチャーが1年生で頑張って抑えてくれているから、自分らがどうにか守ろうと思っていました。(今後に向けて)悔いなく終わりたいです」

他のコラムを見る
他のコラムを見る