■至学館・野本あさひ主将(投手)(画面右)
「苦しい展開の中だったり点差が離れている中で、途中追いつかれて追い越されて、そのあとにどう気持ちを建て直せばいいのか、そういう所は自分たちずっと出ていて厳しいところではあったんですけど、やっぱり最後本当にチーム力っていうところがしっかり出て、勝利につながったかなと思います。(自分のプレーを振り返ると)キャプテンとエース、四番とたくさんのことを監督からやらせていただいている中で、今日のピッチングとしても自分なりに良いピッチングできたと思うし、最近の試合では大一番の一本っていうのがなかなか出なかったんですけど、それが大会でこういう風に出たっていうのは今までの頑張ってきた成果かなって思うので、自分のことを評価してあげたいなって思います。(今後の試合について)このチームとしてはたくさんつらい思い悔しい思いしてきたんですけど、それがこの勝負で勝てたっていうことは大きく思うので、この試合があったからこそ多分次の試合につながってくると思うので、ここからチームまた1つになって甲子園そして甲子園で優勝できるように頑張っていきたいと思います。」
■至学館・棚瀬友結選手(画面左)
「キャッチャーから得点板が見える度に、だんだん怖くなっていったけど、ベンチみんな大丈夫だよって、いつも通り声かけてくれたから、この至学館で野球できてよかったなと思います。もうぜんぶキャプテン野本のおかげです。(自分のプレー振り返ると)今まで野本の良さと特徴と、ぜんぶ今までの試合分析して、とにかく野本を活かしたピッチングをしようと思って、野本を信じて、自分の配球に自信もって配球しました。(今後の試合に向けて)この試合で自分たちの良さも強さも証明できたと思うので、この試合が必ず今後につながって、自分たちなら勝ち進めると思うので、みんなを信じて野本を信じて自分を信じてやりたいと思います。」
■至学館・鈴木雄太監督
「3年生全員で勝ち取った勝利って感じですね。(野本投手の活躍については)完全なね、キャプテンで四番でエースで、野本様様ですね。(今後の試合は)みんなの力を結集していきながら1戦1戦至学館の野球をやるということだけですね。(今日のMVPをあげるとしたら)野本です。」
■岩瀬日大・箱根崇行監督
「初回がすべてだと思っていたので、初回がああいう形で、2点が5点になってしまって、5回も覚悟したところでなんとか7回までいけるような点数を取ってくれたので、まあ御の字かなと思っていたところ、子供たちの力っていうのは本当に計り知れないもので、5回も想定しながら投手起用も入って7回なったところでどうしようかなっていうところで、でもやっぱり最後は3年生というところで、そこは自分の勉強というかこればかりは結果論になってしまうので、そこまでできる練習をしてきたかっていうとそこまでではないので、この人数このメンバーでよくここまでやってくれたなと。正直タイブレークは想定していなかったので、本当によくやったと思いますし、この悔しい思いしたものは次につながるんじゃないかなと思いますので、めげずに頑張っていきたいと思います。うちの場合限られた環境の中で限られた時間でやって、選ばれた選手は野球が好きでやりたい子たちだから、良かったんじゃないかなと思います。来年新入生が入ってくれないと、2年生が多いので抜けた後、このゲームで地元の子たちが日大でもいいかなと思ってくれたらいいなと思います。(今後の目標は)まずは来年の1年生を確保してチームを存続すること!このチームは来年の選抜選手権は面白いかなと思っています。その子たちが抜けた後存続するための1年生が入ってくれないとと思っていますので。茨城県は女子野球の後進県だと思いますので、そこでなんとかうちに通って、2学年で11人継続しながら粘っていきたいなと思います。」